おなまえ 合い言葉 豆子の名字をひらがな3文字で入力して下さい。 Eメ〜ル ←入力せんとってね!(スパム対策っす) タイトル コメント URL ←入力せんとってね!(スパム対策っす) アイコン ぎゃはは かべ1 ポンポコ かっぱ1 かっぱ2 ばさこ カエル 狂豚むぎ1 かめ1 ねこ1 そばばあ けんめり まっちゃ クマさん1 イヴ イラン人1 万年豆子1 万年豆子2 ピロロン1 マーガリン なみ K子 京泣女 ホーガン パースケ イラン人2 イラン人3 DECA2 DECA1 まん 狂豚むぎ2 さわぼん やん ペン キツネ ぞうさん おやじぃ1 モ〜モ〜 らびっと かめ2 ベム ベラ ベロ 花輪 はにわ 巨豚 バカボン かべ2 ウタ マルチ1 マルチ2 かきんば1 消防士1 タマ専用 ブ〜キィ専用 SPA豆 がば1 がば2 ホーママ ホジュニ かきんば2 クマさん2 クマさん3 おやじぃ2 Do豆子 Doイラン DoDECA DodaAngels Ryujin ぬりえ ペコぎゅ ペコルン ピロロン2 ロッテン クマさん4 釣り人 おずか かっぱ3 poppo ヘラクレ かたやき Keiko シャオラン みわちゃん専用 ラスカル専用 どきんちゃん専用 イッシャラくん専用 わさび専用 みゆき0専用 hoja専用 ふじや専用 markey専用 まりりん専用 パ〜トナ〜専用 爆走親父専用 ま@31期専用 歩き遍路専用 あゆみ専用 kelly専用 いちびり豚専用 バニラ専用 バニ〜 管理者用 (あなたのアイコンを選択して下さい) [アイコン参照] 添付File 暗証キ〜 (半角英数字で8文字以内) 文字色 ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■
来年秋(多分10月)に全米公開予定な「Astro Boy」=鉄腕アトムこんなんになるねんて〜〜〜!
去年の今頃、こんなコンセプトで行きますてゆう画像が流出してんけど、醜い!とか、イメ〜ジが悪い!とかで猛烈批判を受けて変更するっちゅう話が出ててんけど・・・今日やっとこ公開されたわけで・・・
富士山から飛び出してくる予告編も流出したのがあちこちで観れるけど・・・ココのがいっちゃんキレイかな?http://www.firstshowing.net/2008/11/20/imagis-astro-boy-teaser-trailer-officially-unveiled/ちなみにオフィシャルはまだ建設ちぅ〜〜〜http://www.astroboy-themovie.com/
で、てっきりマン月や思いこんでてんけど、よう見たら左下のクレ〜タ〜の影がクッキリし杉やし・・・調べたら現在月齢14.5ですわ。明日のお昼の3時頃に月齢15.0のマン月フルム〜ン!明日の夜のお月さんが通称マン月ですわ。で、今夜はおうし座流星群の極大日!・・・っちゅうても今年は少なくて1時間に2〜3コらしい(笑)でも、まぁ、やたらデッカい火球って言われる流れ星の出現の可能性なきにしもあらずやとか・・・運のエエヒトは観れるカモやね♪
うpするん忘れとった(汗)こっちは昨日の十六夜のお月さん。8時頃とった堺、3時がフルム〜ンやし5時間分欠けとりますが一応マン月!右端とか右下のクレ〜タ〜の陰影がくっきりしてまっしゃろ?
昨日の夕方までは普通にここが見れてたのに、夕べタコから帰ってから、ここにだけ入られへんかってん。写真みたいな画面が出るねん。いろんな人にいろいろ教えてもろて試してみてんけど、全然あかんかって・・・セーフモードで見ても、セキュリティソフト停止しても、ブラウザ変えてもあかんかって・・・zaqさんにも聞いてみてんけど、問題ないみたいで、うちのパソコンだけ見られへんみたいやってん。それが12:25分くらいに突然入れるようになってん。誰もなんにも変えてないのに・・・・・ほんといろんなことが起きますわぁ・・・お世話になった皆様、本当にありがとうございました<m(__)m>お騒がせしました。zaqさんもめっちゃ親切やったよ♪
怒るやろ〜・・・7〜8月が21立法メートルで3315円やのに、9〜10月が14で3936円って(怒)電話したら、検針の間隔が変わるから、今回は2.5ヶ月分の計算になるんやて。で、大阪市は20立法メートルまでは最低価格で2ヶ月で3150円って決まってて、今回は2.5ヶ月分の最低価格で3936円なんですやて。そんなんどこにも書いてないし、こっちから聞いて初めて説明するっておかしいやろ<`ヘ´>プンプンプン!小さい紙にでも説明書いといて、最低料金の人だけにお知らせと一緒に入れたらすむことやん!電話代返して〜〜〜!(実家泊まりが多かったのと、銭湯によく行ったのとで、大幅に節水できました〜! 洗濯機が変わったのも影響してるかな)
http://sankei.jp.msn.com/life/trend/081004/trd0810042306020-n1.htm某S経新聞:10/4の記事>> 今春、三重県の公立中学で取材をしていたとき、教室内にいた女子生徒らが部活の準備でおもむろに着替え始めました。>> 気が引けたので、取材を中断して廊下に出た私に対し、「恥ずかしがってるー」とからかう生徒らに唖然(あぜん)とさせられました。>> >> 男性なら、女性が着替えている場所から席を外すのは常識。>> それなのにこの生徒たちの態度は…。>> 担任が苦々しげに言った「三重は(ジェンダーフリー教育を推進する)日教組の王国だからね」との言葉が今でも忘れられません。
あのチラシ画像の出所というかソ〜ス、探してみたけど解りまへんわ〜〜〜〜産経新聞の記事が出てすぐのあちこちの画像掲示板とか個人ブログでこの画像あたりとセットになって出回ってますねん。ま、色々さがしてるウチになんとなく政党同士の言い争いの材料に使われてたチラシっぽい気ぃしますな。
これもセットになってること多かったっす
で、あと、これね。でも、これはオイラも某I岡でやったけどなぁ(笑)後ろの男子のなんかが当たるって泣き出した女子も居てたとか・・・(笑)
昨日から1泊で彦根のかんぽの宿にいってきたよぉ〜!
焼き松茸がたっくさ〜〜ん。先付けもおいしかった〜!
どきん虫・・・とちごて土瓶蒸しも〜(^。^)
お刺身とぉ〜
メインは近江牛のすき焼き〜♪たっぷり食べれたよぉ〜〜〜〜♪こんなけ食べて泊って14,500円(やったと思う)ここのかんぽは、お料理美味しいね〜〜ん。
景色もええね〜〜ん(ガラス越しやけど)琵琶湖がちゃぷちゃぷしてるところに建ってま〜〜す♪お風呂から、対岸の山に沈む夕日が見えたよぉ〜〜〜♪来年からのせんべえさんとこの近くだよぉ〜♪
帰りに多賀大社によってきました。名神通ってたら、みな一度は入ったことのある多賀サービスエリアの近くで〜す。
石造りのきつ〜い太鼓橋がお出迎え。
お天気よくって、気持ちよかった〜!ごちゃごちゃしてなくってすっきりした神社です。
ほんの少しだけ紅葉がはじまってます♪
歴史ありそうな書院の戸♪
しゃもじと糸きり餅が名物。
糸きり餅は、米粉のお菓子。すんごくきれい〜〜〜〜〜♪
[1] [2] [3] [4] [5] [6] [7] [8] [9] [10] [11] [12] [13] [14] [15] [16] [17] [18] [19] [20] [21] [22] [23] [24] [25] [26] [27] [28] [29] [30] [31] [32] [33] [34] [35] [36] [37] [38] [39]