おなまえ 合い言葉 豆子の名字をひらがな3文字で入力して下さい。 Eメ〜ル ←入力せんとってね!(スパム対策っす) タイトル コメント URL ←入力せんとってね!(スパム対策っす) アイコン ぎゃはは かべ1 ポンポコ かっぱ1 かっぱ2 ばさこ カエル 狂豚むぎ1 かめ1 ねこ1 そばばあ けんめり まっちゃ クマさん1 イヴ イラン人1 万年豆子1 万年豆子2 ピロロン1 マーガリン なみ K子 京泣女 ホーガン パースケ イラン人2 イラン人3 DECA2 DECA1 まん 狂豚むぎ2 さわぼん やん ペン キツネ ぞうさん おやじぃ1 モ〜モ〜 らびっと かめ2 ベム ベラ ベロ 花輪 はにわ 巨豚 バカボン かべ2 ウタ マルチ1 マルチ2 かきんば1 消防士1 タマ専用 ブ〜キィ専用 SPA豆 がば1 がば2 ホーママ ホジュニ かきんば2 クマさん2 クマさん3 おやじぃ2 Do豆子 Doイラン DoDECA DodaAngels Ryujin ぬりえ ペコぎゅ ペコルン ピロロン2 ロッテン クマさん4 釣り人 おずか かっぱ3 poppo ヘラクレ かたやき Keiko シャオラン みわちゃん専用 ラスカル専用 どきんちゃん専用 イッシャラくん専用 わさび専用 みゆき0専用 hoja専用 ふじや専用 markey専用 まりりん専用 パ〜トナ〜専用 爆走親父専用 ま@31期専用 歩き遍路専用 あゆみ専用 kelly専用 いちびり豚専用 バニラ専用 バニ〜 管理者用 (あなたのアイコンを選択して下さい) [アイコン参照] 添付File 暗証キ〜 (半角英数字で8文字以内) 文字色 ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■
まめちゃんにもらったひまわりの種を植えたのが、串本から帰ってきたら咲いてたよ!!♪♪
小さいけどかっわいい〜〜〜〜っ♪♪♪
なんか、つぼみがまだまだ葉っぱごとに付いてるねんけど
こんなん・・・こんなひまわりもあるの?
> 一株に花一つじゃないのんも結構有るみたいやで〜ミニひまわりあたりは花イパ〜イ咲きよるしhttp://www.rakuten.co.jp/bloom-s/461358/663826/
それってちっこい植木鉢に一株とかプランタ〜に何株か植えてたんちゃう?ひまわりは結構賢い植物で、ひまわりの種子から効率よく植物油を取るためには収穫時に花が何個も咲いてるより、ひとつの株から上質の油が結集したひとつの花咲くように品種も改良されてきてんけど、周りに身内が居らん状態で土壌とか気温、水やりがばっちりな環境やったら、ぎょうさん花付けようとしはるねん。逆に狭いとこにぎょうさん植えてしまうと一本だけ葉っぱも広くて背の高いのんが出来て近所の遠慮してた株にはつぼみも付かへんかったりするねん。しやからプランタ〜とか庭に直植えするときは、然るべき間隔で種植えとかんとあかんかったりするわけで・・・
背中にあったつぼみが咲いたよもうすぐ下の葉っぱの付け根のとこのんも咲くで〜〜〜♪
プランターはこの長いタイプで、5つ植えたけど、1つしか成功せへんでん周りに身内が居らん状態で土壌とか気温はええんかわからんけど、水やりはばっちりやから、ぎょうさん花つけようとしはったんやな〜〜
3っつめが咲いたよん♪でもちっちゃくて変形してるねんもうこれで終わりかな〜〜〜咲きおわった花切ったほがええかな・・・
ベ〜タテスタ〜やってて、この春からチェックはしててんけど・・・ま、こんな感じで行ったことなくても知ってる場所見れたり懐かしい場所見て感傷にふけれたりするわけで・・・
アメリカ本国で始まった頃はこんな感じでドデカいカメラをル〜フに載っけてあちこち撮影しててんけど
最近は高性能な360度写せるカメラで撮影してはって・・・
ニポンでは某Tヨタの某Pリウスが赤いのん付けて今年の春頃走り回って撮影したデ〜タが先日デビュ〜したわけで・・・
こんなとこまで写ってしもたりしてるんで・・・(汗)身に覚えのある方は、変装したりしてから出歩いた方が賢明かと・・・・
間違っても道端でこんなことしちゃあかんわけで・・・
こんなんは絶対したらあかんわけで・・・(爆!)↓↓↓http://tinyurl.com/6p37wh
■おったおった!http://tinyurl.com/5kdyo7■なにやらTVの取材中〜♪http://tinyurl.com/6chqkl■某Mツダの某DミオのCMでお馴染みの戸田恵梨香タソTVロケちぅ〜〜〜http://tinyurl.com/5n5u9u■カメラに気付いたワンコ!http://tinyurl.com/6dj7h8■ぢょしこぉせぇ浮遊ちぅ〜〜〜(((( ;゜Д゜)))ガクガクブルブル((((http://tinyurl.com/5kto9f■パトカ〜の横にはもう1台のGoogle号!西に進んでいくと追跡出来ますhttp://tinyurl.com/5djzfw■駐禁切符発行ちぅ〜〜〜http://tinyurl.com/6ffvkf■事故現場、只今事情聴取ちぅ〜〜〜http://tinyurl.com/63gf2s■米国オハイオ州クレ〜バ〜ランド郊外・・・お車、炎上中!http://tinyurl.com/6ljlkf■Google号に気が付きおっぱいを見せようとするシカゴのねぇちゃん♪http://tinyurl.com/56oww3■さぁ!光の元へ・・・数コマ進むと・・・http://tinyurl.com/692rce■東に一コマ進むといきなりビル出現!http://tinyurl.com/6eug9r■南西に一コマ進むといきなり春乱マン!http://tinyurl.com/6c7ryh■東に一コマ進むといきなり社員総出のGoogle本社前http://tinyurl.com/6gtu8d■綾小路ハケ〜ソ!!http://tinyurl.com/5nm4qm
Googleやること早いな・・・■米国オハイオ州クレ〜バ〜ランド郊外・・・お車、炎上中!の画像消されてるし(汗)
コレ、一コマ東に進んだ画像やけど、ゆうてる間にコレも削除されるカモ〜〜〜〜
蚊んの小説やってんや!(笑)
ンじゃ、とりあえずきっついのんドゾ♪
8、9、10と2泊3日で家族で立山黒部に行ってきました。3人だけですけど。阪急のツア〜です。 8日は上高地大正池散策です。おなじみの幻想的な風景です〜〜〜池も綺麗し、池の水冷たくて、お天気よくて暑いけどからっとしてて、気持ちいい散策でした♪
散策最後の河童橋からの眺めです♪立山連峰がとっても綺麗です〜〜〜♪
8日は白馬に泊まって、9日は1日かかって立山黒部アルペンルートです〜〜まずトロリーバスにのって黒部ダムです。すっごい迫力に圧倒されました。虹が2つ出てました。たっかいとこから見て、だんだん下に下りてきて、最後はほぼま横から見れます〜〜ダムの上は10分くらいで歩けます真上から見るのもごっつい迫力でした!!
ダムから、ケーブルカー、ロープウェイを乗り継いで、ここは立山の「大観峰」というとこです すごいパノラマでした♪
大観峰からまたトロリーバスに乗って、立山信仰の中心地の室堂に着きます〜〜 ミクリガ池あたりだけ1時間ほど散策しました。高山植物がいろいろあります♪ ツアーなのでゆっくりできへんだけど、ここはもっと、2〜3時間かけて歩きたいな〜〜〜
3日めはトロッコ列車と白川郷に行きました。宇奈月温泉から鐘釣まで往復1時間くらい乗りました素晴らしい黒部峡谷の景色を見ながら気持ちよかった〜〜〜♪
それから白川郷までいきました♪1時間くらいしかなくて暑かったけど、がんばって3軒入りました♪中は涼しかった〜〜以上ちょっとハードな行程やったけど、素晴らしい景色といい空気を満喫してきました♪
No.3872 の>>散策最後の河童橋からの眺めです♪>>立山連峰がとっても綺麗です〜〜〜♪これ・・・河童橋から見えるんは「立山連峰」ちゃうで〜〜〜真ん中のたっかい山は「奥穂高」で、「穂高連峰」が見えてるねんで〜〜〜
いっぱい買って、いっぱい貰ってきた〜♪お部屋に入ると桃の香りがいっぱい!
貰ったのは、熟しているので、15個ほどを皮をむいてシロップ煮にした〜。レモンの汁とお砂糖だけでたきます。小さい火で加熱していきま〜す。
そうすると桃から水分がいっぱい出て、ヒタヒタになります。適当に火がとおるまでコトコトと煮たらできあがり〜っと♪冷ましてそのままだと、桃の缶詰みたい。凍らせると桃シャ〜ベットに(^◇^)
お天気がよすぎて、暑かったわ〜♪
[1] [2] [3] [4] [5] [6] [7] [8] [9] [10] [11] [12] [13] [14] [15] [16] [17] [18] [19] [20] [21] [22] [23] [24] [25] [26] [27] [28] [29] [30] [31] [32] [33] [34] [35] [36] [37] [38] [39]